こんにちは WATANABEです。
今日も特化型ブログの実践をして、月収10万円まで稼げた道のりを紹介していきます。
未だにブログで稼げていない方、トレンドブログしか挑戦したことがない方の参考になればと思います。
ということで、今回でとうとう実践9ヶ月に入りました。
今回はどんな結果が待っているのでしょうか!
→ 特化型ブログ実践記8ヶ月目のデータをまだ見てないならこちらからどうぞ
とその前に、何度も実践記のなかでは言っていますが、内容を紹介している検証ブログは全ての記事を外注様に任せています。
ですので、どうしても記事の投稿スピードが遅い!(笑)
これは見ているあなたも、内心かなり思っているんじゃないでしょうか?(すみません…。)
ただ今回は、”全ての記事を外注様に任せて”ブログを運営していく方法を紹介していますので、ゆっくりじっくりと見守っていてください。
この結果を知ることで、あなたもブログ運営に対して、別の角度からのアプローチを狙える思考が生まれるかもしれませんよ。
あと、今回の実践内容では大きな結果が待っています。
ということは、まさかの…!?
それでは実践9ヶ月目の内容を見ていきましょう。
特化型ブログ実践記(9ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
今回紹介している特化型ブログはアドセンスをメイン収益とした特化型ブログの紹介をしています。
当サイトは、”初めてブログ運営に挑戦する方”に向けて記事を書いているので、初心者始めやすいアドセンスをメインにしてブログを運営しています。
また、アドセンスならば収益化がとても早いので、初心者もモチベーションを下げることなくブログ運営できるのではないかと思って、収益化の基準を選びました。
インターネットビジネスの初心者は、初めてビジネスに挑戦する方がとても多いです。
なので、早く収益化しないと諦める、もしくは飽きる方が多いんですよね。
しかも、地味な作業の連続でつまらないと感じるんでしょうね。
だから、初心者の唯一のモチベーションと言えるのが、【早い収益化】だと思うので、今回はアドセンスをメインしたという背景があります。
また、アドセンスをメインすると、ブログ運営がとても簡単なんですよね♪
アクセスを集めるだけで良いので、月収10万円程度なら1年もあれば全然作れちゃうんです。
月収10万円稼いでくれるブログが10個あれば、月収100万円ですからね。
夢が広がりますね。
あとは、記事作成の素人である外注様が作った記事でも、ブログ運営で月収10万円を超えることができるのかどうか。
それだけです!!
これで結果が出れば、初心者でも月収10万円を超えるのは簡単だということがわかると思います。
ということで、今回の結果はどうなっているのでしょうか。
まずはアクセス数から見ていきましょう。
特化型ブログのアクセス推移・アクセス数
特化型ブログの実践9ヶ月目のアクセス数を見てみましょう。
※Googleの規約により、画像を載せるのはNGなので削除しました。
☆総PV数:236,223PV
前月と比べると、約50,000PVほど上昇しました。
なぜ、これだけ大きくPV数が増えたかというと、【ミドルレンジのネタ】が肝になっています。
何度かブログで伝えていますが、検証ブログはロングレンジのネタとミドルレンジのネタしか投稿していません。
これは全ての記事を資産化させる目的があるからです。
そして、ミドルレンジのネタでアクセス爆発を起こせることも以前に伝えましたよね。
その結果が、このアクセス数に表れているんです。
世間一般的には、アクセス爆発を起こすのはショートレンジネタの役割だとされています。
ただ、この検証ブログは自分で1記事も書かないので、ショートレンジネタは投稿できません。
外注様から納品された時には旬が終わっているからです。
では、ドメインパワーを強くするためのアクセス爆発はどうすれば良いのか。
それをミドルレンジのネタで役割で果たしているんです。
アクセス爆発は、何も毎日起こさないといけないものではありません。
一度大きな爆発を起こすと、その時に一気にブログはパワーを付けていくので、何も毎日起こす必要はないんです。
わかりますか?
ミドルレンジのネタはいわゆる時限爆弾のようなものと例えられます。
前もって設置させておいて、時期になるとアクセス爆発を起こす。
そうすると、一気にブログに大量のアクセスが来ることになるんです。
常に投稿する月の3ヶ月先のミドルレンジネタを投稿し続ける。
そうすることで、時限爆弾は毎月爆発を起こし、ロングレンジのネタはどんどん上位表示されていくことになるんです。
こういったミドルレンジのネタをブログ開設当初からいくつも仕掛けているので、アクセス数は右肩上がりに伸びているというわけなんです♪
「こんな大事なこと、最初っから説明しておけよ!」って声が聞こえてきそうですが、大事なことだからこそ、ここまでずっと読んでくれている方の為だけに今回ここで書いています。
あなたの為に、あなただけが知れるように、ここで大事なことを伝えたかったのです。
こうした実践記の内容は、1ヶ月目か2ヶ月目の内容を読んで「さよならー」って方が多いです。
そんな一瞬しか会わない人のために、大事なことは伝えません。
ここまでずっと見てくれている私にとって大切なあなただけに大事なことは伝えたかったんです。
正直言って、私の戦略の肝を言ったのと同じなので、かなり大事なことを伝えています。
ですので、この内容だけで一気にブログの収益を増やしてしまう人が出てきそうですね。
特化型ブログの9ヶ月目の報酬について
さてさて、9ヶ月目の報酬額を見ていきましょう。
※Googleの規約により、画像を載せるのはNGなので削除しました。
Googleアドセンスの報酬結果は、”72,811円”でした。


どうでしょうか。
前月と比べると、格段に報酬額が伸びていますよね。
前月よりも総PV数が約50,000PVも上がったので、当然収益も増えていっている感じです。
ただ、もう少しで月収10万円だったので、少し悔やまれます…。
ここで終わってしまっても良かったような…。(笑)
ただ、まだ月収10万円を超えていないので、来月も頑張っていきますね。
あと少しなので、もしかすると来月には…!!!
特化型ブログ実践 9ヶ月目でやったこと
実践9ヶ月目にやったこと。
これは、アクセス数が前月よりも5万PVも増えたということを考える必要がありました。
というのも、今までは順調に3万PVずつ増えていっていたのに、急に5万PVですからね。
このイレギュラーを把握する必要があるんです。
そして、分析の結果…。
季節ネタのミドルレンジの記事が爆発したのではなくて、期間限定のミドルレンジネタが爆発したからアクセス増に繋がっていました。
となると、この期間限定のネタが終わると、アクセスが大きく減ることを意味しています。
なので、今のドメインパワーを強くなっている時に、ロングレンジネタとミドルレンジネタをどんどん投稿していく必要があります。
記事の作成は外注様のスピード次第なので、ここは自力でなんとかすることはできませんが、もし自身で記事の作成をしているならば、どんどん資産記事を投稿していることを知っておいてください。
ちなみに、実践記というのは他人の歴史を見るだけじゃなく、”実践者を自分自身に置き換えること”、”自分ならどうするかを考えること”も大事ですよ。
とにかくイメージが大事です。
成功していくイメージを植え付けるために実践記というのがある!ということも知っておいてくださいね。
>>無料メルマガで稼ぎの秘密を大暴露中!(プレゼント付き)詳細はこちら
まとめ
成功する人は、自分が成功するイメージを持ってから行動しています。
料理する時と同じです。
美味しいご飯を作る人は、美味しい味・完成形をイメージしてから調理していきますよね。
何を足せば良いのか、素材をどうやって切れば良いのか、など全てイメージが出来てから調理に入っています。
ですので、料理が上手な人は作ったことがないものでも、ゴールを想像してから作業に入るので、大きな失敗はありません。
実践記は、それと同じなんですよ!!
稼げるという結果がわかれば、あとはどうやって作業に入るかだけです。
ただ、初めて実践する人は、初めて料理をする人と同じようにレシピを見ながらやりましょう。
やったことがないことは、初めからうまくいくはずがありません。
だから、大きな失敗をしないように最初からレシピ本(教材)を使って実践しましょう。
追伸
何を始めるにも、絶対に「やり方を知るための教科書」は必要ですよ。
だから優良教材とコンサルは、いつまでも経っても無くなることがないんです。
全てに共通すること、本質というものですね。
>>無料メルマガで稼ぎの秘密を大暴露中!(プレゼント付き)詳細はこちら
・過去の実践記 一覧
>>特化型ブログ実践記(1ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(2ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(3ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(4ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(5ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(6ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(7ヶ月目)―月収10万円までの道のり―
>>特化型ブログ実践記(8ヶ月目)―月収10万円までの道のり―