目次
こんにちは WATANABEです。
今回は、アフィリエイトを独学で実践している方に向けてお話していきます。
さて、この記事を読んでいるということは、何かしらのアフィリエイトを実践している方だと思います。
そして、実績が出ているかどうかは別として何かに悩んでいるのではないでしょうか。
- アクセスが増えない
- 収入が増加しない(成約しない)
- やる気が保てない
…etc.
色んな壁にぶち当たっていることでしょう。
だからこそ、色んな情報を改めてインプットし直している。そんなところでしょうか。
確かにアフィリエイトで稼ぐことは本当に難しいことですよね。
だから、「今の実践方法は正しいの?」と疑問に思うこともあるでしょう。
独学で実践している方なんて特に感じることだと思います。
確かに、独学で実践している方には教材を買って実践している方やコンサルに入っている方とは違い、ある落とし穴があります。
その内容についても今回お話していきましょう。
アフィリエイトを独学で実践して稼ぐ意識の危険性!そのやり方は本当に正しいのか?
アフィリエイトブログを独学で実践している方に注意したいこと
大前提として「独学でアフィリエイトは稼ぐことはできるの?」という疑問があると思いますが、この疑問には「出来る!」と答えます。
というのも、実際に独学で成果を出している方がいるので、無理という答えはありえないのです。
しかし、誰しもが独学で実践して稼げるとは思えません。
アフィリエイトも立派なビジネスです。ビジネスはそれなりのスキルとセンスが必要です。
特に、脳内が雇われ脳になっている方は、99%成功することはないでしょう。
これはお金をもらえる意味・本質がわかっていないためです。
アフィリエイトはネット上でよく”稼ぐ”ことを重きに置かれますが、実はこれが1つの罠となっています。
アフィリエイトは結果的に”稼げた”だけであって、”稼ぐ”ためにあれこれ実践しているとなかなか稼げないのです。
「稼ぎたい!」と意気込んで実践・挑戦する方は、結果が出ないアフィリエイトで現実を見ることができず、色んな方法を実践することでしょう。
ただ、その迷いが稼げないことに繋がっていたりします。
どんどん泥沼にハマっていくようになるでしょう。
例えば、飲食店でメニューの種類がとんでもなく多い店がたまにあります。
街の小さな定食屋がこのパターンが多いですね。
さて、その店に入ってあなたはどう思いますか?
「メニュー多いから、注文が少ないものは減らせばいいのに」
と思いませんか?
外から見るとよくわかるのですが、中にいるとわからないことは本当に多いです。
そして、稼げていない実践者も、こうした単純なことに気づいていないケースが多いのです。
この話から私が言いたいことは、稼げていない実践者は本当に「自分のことが見えていない」ということです。
独学実践の罠!誰も正してはくれない…
独学でアフィリエイトを実践している方は、間違った道に進んでいてもそのまま突き進むことになります。
というのも、1人で実践しているので誰も道を正してはくれないからです。
だから、”自分のことが見えていない”方ならば、どんどん泥沼にハマっていることでしょう。
これが独学実践の1つのデメリットだと思っています。
もし、教材があればその教材のとおりに進めていけば良いですし、コンサルに入っているならメンターに相談することができます。
だからこそ、これら2つの大事さは耳にタコが出来るほどネットビジネス業界で言われ続けているのです。
そして、正しい道に方向修正しようとする場合でも、独学なら修正後の道も間違っていたりします。
そもそもですが、わからないから間違った方向に進んでいるので、方向修正しても間違っている可能性の方が高いのです。
だからこそ、そんな方には”道標”が必要だと、私は何度もこのサイトで提唱しているのです。
壁に当たったらとにかくインプットを重視したい
独学でアフィリエイトを実践していると、誰しもが壁にぶち当たります。
これは100%と言っても良いでしょう。
しかも、1人でやっているならば誰も助けてくれません。
なので、この場合は自分自身で問題を解決する必要があります。
さて、壁にぶち当たった時、あなたはそのままお気楽に継続して実践するのではなく、最新情報をインプットするようにしましょう。
この最新情報は、アフィリエイトに関することでも他のビジネス関連のことでも大丈夫です。
とにかく新しい情報を仕入れることが大事です。
ちなみに、私の場合にはライバルサイトを研究することが多いです。
上位表示しているライバルサイトはどういったネタで記事を書いているのか。など、色んな情報をインプットして時代の流れを見ています。
そうすることで、”改善点”が見えてきます。
改善点が見えてくると、やる気も出てきます。
要は、”良い循環”が出来上がるのです。
これが出来上がると、あとはとことん突き詰めていく。それだけです。
ただ、大前提として正しいノウハウを持っておくことが大事ですけどね。
自分の実践方法が正しいのか!?確認する方法はいくつもある
アフィリエイトには成果型とクリック型があります。
どちらの方法でも正しいノウハウで実践していけば稼ぐことはできます。
そして、あなたが現在稼げていないならば、正しいノウハウではないという答えが出ています。
なのでその場合には、何かしらの方法で答え合わせをしましょう。
自身の実践方法が正しいのかどうかを確認する方法は、いくつかあります。
- ライバルサイトの研究
- 教材を購入
- 実績者に相談する
など、方法はいくつかあるのです。
あなたはこれらの中でどれが1番しやすいですか?
ちなみに、私はどれもやったことがあります。
ライバルサイトを研究するなんて日常茶飯事ですし、教材も購入しています。
そして、どうしても行き詰まった時には実績者の方に問い合わせからメールを送って相談したこともあります。
要は、答えがわからないならば、答えを探しにいく努力はしましょう!ということです。
現在結果が出ていないならば、あなたの実践方法は間違っているのですから!
あなたが進むべき未来を再確認しましょう
あなたがアフィリエイトで稼ぎたいと思った理由は何なのでしょうか。
どうしてお金が必要なのでしょうか。
あなたはアフィリエイトでお金を稼ぐためにはどこまで頑張れるのでしょうか。
もう一度、こういった当たり前のことを再確認してみてください。
・適当に実践している
・飽きている
・ライバルサイトよりも質が悪い
・作業量が足りない
独学実践者の1番の問題は「マインド」なのですから。
そして、今あなたに足りないことは何なのでしょうか。
作業量・やる気なのか。
道標なのか。
足りないことがあるならば、今すぐに行動しましょう。