目次
インターネットビジネスを行う場合、レンタルサーバーで悩んだら「エックスサーバー」にしておきましょう。
その理由は、以下の記事をお読みください。
→ エックスサーバーの申し込み&登録方法!簡単な手順だから初心者も安心
さて、エックスサーバーではレンタルサーバーの「自動更新」契約をすることができます。
これはとっても大事なことなので、絶対に行ってくださいね。
エックスサーバーの自動支払の設定方法!更新忘れでWordPressが表示されない
サーバーの契約は「自動更新」にしておかないと取り返しのつかないことになる
インターネットビジネスをしていくならば、サーバー契約は当然するのですが、その時「自動契約更新」を設定しておいてください。
というのも、もし契約の更新をし忘れていた時、せっかく上手くいっていたブログなどがある日からログインすることが出来なくなるからです。
今まで数万円から数十万円と稼いできた収入が、ある時からパッタリとなくなったら本当に地獄ですよ!
天から地へ投げ落とされた気持ちになりますからね。
ちなみに、僕はこの自動更新設定を知らなかった時に、2つのブログをダメにしてしまいました。
収入源が一気に2つ無くなったのです…。
本当にどん底に落ちましたよ…。(笑)
なので、こうした僕と同じ気持ちを味わいたくないならば、絶対に「自動更新設定」をしておきましょう。
自動更新設定をするにはクレジットカードが必要
エックスサーバーで自動更新設定するには、「クレジットカード」が必要です。
なので、まだクレジットカードを持っていない場合は必ず作りましょう。
インターネットビジネスはクレジットカードが必需品なので、絶対に作りましょう。
※補足事項
ちなみに、旅行をよくする人は「Booking.com」のクレジットカードがおすすめです。
Booking.comでよく予約するなら、専用のクレジットカードで支払いしましょう。
宿泊費100円につき”5ポイント”も付きますし、通常利用でも100円で”1ポイント”付きますのでかなりお得ですよ!
あと、年会費は”永年無料”ですし、キャッシュバックが5000円もありますからね。
見逃せないですよ!

エックスサーバーの料金支払手順
エックスサーバーは、契約すると最初は”10日間を無料”使うことができます。
その後から料金を支払っていくので、まずは料金の支払い手順を見ていきましょう。
(ちなみに、先に料金の支払いをしていても、無料の10日間は無くならないので、すぐに支払いしても大丈夫です。)
エックスサーバーにログインしよう

料金支払方法 ①
まずはエックスサーバーにログインしていきましょう。
登録した時に受け取ったメールに「会員ID」と「パスワード」が載っていますので、確認してみてください。

料金支払方法 ②
エックスサーバーにログインしたら、左端にあるカテゴリー欄に「料金のお支払い」がありますのでクリックしましょう。

料金支払方法 ③
料金を支払いたいサーバー名にチェックしましょう。
次に、②の項目では契約期間を選択することができますので、好きな期間を選択しましょう。
期間を選択し終えたら、「お支払い方法を選択する」のバナーをクリックしましょう。

料金支払方法③-①
エックスサーバーは、契約期間によって”料金が異なります。”
期間が長いほど月々の料金が安くなりますので、出来るだけ長い期間を選択しましょう。

料金の支払方法 ④
「銀行振込」・「クレジットカード」・「コンビニでの支払い」・「ペイジー」と好きな方法で料金を支払ってください。

基本的な料金の支払い方法はこれで終了です。
ここからは「自動更新設定」の方法を見ていきましょう。
エックスサーバーの自動支払手順
自動更新手順 ①
エックスサーバーの「自動更新設定」は、「カード自動更新設定」のカテゴリー欄をクリックしましょう。
次に、②の欄をクリックしましょう。

自動更新手順 ②
「クレジットカード決済画面へ進む」のバナーをクリックしましょう。

自動更新手順 ②
「クレジットカード情報」の登録をします。
なので、以下の項目を埋めていきましょう。

自動更新手順 ③

これで全ての手順が終了です。
もうサーバーの契約更新を忘れることはないでしょう!
未だにサーバーを自動更新していない場合には、絶対に「自動更新設定」をしておきましょう。
といいますか、今すぐ行いましょう!
後から後悔しないためには、「善は急げ」ですよ。
自動更新が終われば次の作業へ移行しよう
サーバーの設定が完了したら、次は「ドメインの取得」です。
ドメインの取得は驚くほど簡単なので、さくっと行っちゃいましょう!
→ 独自ドメインの取得方法は超簡単!ムームードメインの設定の仕方
まとめ
エックスサーバーの自動更新設定はとても簡単です。
なので、未だに設定しない方は、ちゃちゃっとやっちゃいましょう。
【関連】
エックスサーバーの申し込み&登録方法!簡単な手順だから初心者も安心
稼げるブログサイトはテンプレートがスマホで綺麗なもの!有料テーマが圧倒的に良い
独自ドメインの取得方法は超簡単!ムームードメインの設定の仕方
ブログのSSL化(https)のやり方は超簡単!WordPressでの設定方法まとめ
暗号通貨アフィリエイトのCryptoClickAffiliateとは?仮想通貨ASPの評判は?
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が良ければ、SNSボタンでシェアをよろしくお願いいたします。
あなたの親切がモチベーションに繋がりますので、よろしくお願いいたします。